保護者の声

12歳のこどもの母親

子ども自身がやろうしていることや、子どもにやって欲しいことを、うまく促したり、サポートしたりできた時のことを教えてください。

部屋の片付けをするのに、置く場所を決めている。透明ケースや100均で買った入れ物でそれぞれ部類に分けたりしてどこに何を置くか分かりやすくしている。

子ども自身や周りが困るような行動に、うまく対応できた時のことを教えてください

忘れ物が多い時に、A4サイズのコピー用紙とかに大きな字で確認する事を書いて、必ず目を通すところに入れておいたらだいぶん忘れ物が減った。

子どもたちの行動支援にあたり、あったらいいな、と思うサポートや情報を教えてください。

すでにあったりするので特に無いです。

アイデアを探す